◇ 講習料金
5,000円[税別]
【講習料金に含まれるもの】
① 西村堂CAIの利用
② 合格力錬成講座の受講
③ 西村堂オリジナルテキスト
◇受験にかかる費用
【ご注意点】
試験場の平均合格率が60%程度の試験に1回で合格を目指します
そのため、学習時間を十分にとるため、申請書の準備ができていない方や写真のご用意のない方はこちらで準備をさせていただきます
試験料(県収入証紙/非課税)
こちらで購入できます
※ 試験場で購入する必要はありません
教習所を卒業されている方(卒業証明書あり)/1,750円
一発試験(試験場で学科試験・実技試験)/2,550円
申請サポート 手数料
CAIプラスの特性上、申請書の準備ができていない方の場合、こちらで準備します
1,500円[税別]
写真撮影料
CAIプラスの特性上、写真をお持ちでない方は写真を撮影します
1,200円[税別]
◇合格後にかかる費用
合格発表が終わると、免許交付料を購入するというアナウンスが流れ、『証紙販売所』に並んで購入することとなります
スムーズな手続きをご希望であれば、事前の購入をお勧めします
免許交付料(県収入証紙/非課税)
※ 試験場で購入する必要はありません
2,050円
取得時講習(一発試験の方のみ)
※ 取得する免許により、講習期間や料金が違います
【関連サイト】
取得時講習のご案内 千葉県警HPより